やあ( ´,_ゝ`)ふじさんだよっ☆=-キラリッ
今日の放送はお休みということと、
9日目プレイで周回前の準備した話。
周回予測は未プレイ談義第3回で。
さて、今回遅い更新なのは、
未プレイ談義にマグマがホットして
書いてたらヴォルケイノからの
エキサイティングに大噴火して
既に眠いからであ~る( ´,_ゝ`)
その未プレイ談義第3回はこちら
次の放送で周回プレーに突入するので
始めたとたんに寝オチは避けたいところ
で、周回前にやった準備を簡単に語る。
とりあえず……
マイパーティの
タリス、トニたん、マリアたんの
レベル上限を3人とも999に。
レベルメタフィンを求め
ただひたすら品川リニア駅遺構で
ちょうでんどうXを増殖狩りした。
グレーターデーモン増殖、
暗黒の洞窟の増殖、
マドハンド増殖なんかを思い返しつつ、
増殖させて殲滅しまくった結果、
撃破数がモリモリあがり4644数へ。
なんかトリプルヘッダーという
特性チップを手に入れてしまった。
穴1のみ発射回数が+2されるこれは
ふじさんの設計思想にジャストフィット!
Rウルフが更に凶悪に( ´,_ゝ`)
詳しくはこっちの最後のほう、
レッドウルフ項目で( ´,_ゝ`)
更に、ちょうでんどうXが落とす
超高精度ブリーチが1個900Gで売れ、
これまたモリモリ手に入るうえに、
99個売ると大体10万くらいに( ´,_ゝ`)
作戦としては、まずテキよせスプレー。
エンカウント率上げてからの戦闘で、
マリアたんはサンダーウィップで増殖。
トニたんは地下ショットガンで増殖、
臨時の殲滅用として超音波銃装備。
タリスにバーナーガンを持たせ、
火炎攻撃でちょうでんどうXを葬る。
本当ならもっと威力の高い
火炎放射器装備させたかったけど、
装備できる職が誰もいなかった。
威力としては大体即死ダメージなので
問題という問題はナシ。
で、
マリアたん装備のサンダーウィップが
これまた増殖に最適も最適で、
扇範囲大の攻撃範囲にくわえて
通常属性のダメージを与えつつ、
追加で電気属性ダメージを与える。
その結果、2回の分裂判定が行われ
ボンボコ増えてくれる( ´,_ゝ`)
トニたんの地下ショットガンは
扇範囲大の攻撃範囲で、
しかもご存知の通り物語最序盤の武器。
確かこれ初回特典かなんかだった気が。
随分頼りにした武器だったけど、
この段階で頼りにするとは( ´,_ゝ`)
そうして増えたちょうでんどうXを
タリスのバーナーガンで焼却処分する。
それもちょーど1~2匹残すように
攻撃対象を調整して倒すと、
続いて攻撃するマリアたんや
トニたんが増殖させてくれて、
次のターンでタリスが焼却処分……
から分裂から焼却から分裂から焼却…と
そういう繰り返しという流れ。
で、どんどん増殖して狩りまくってると
そのうちアイテムを落とさなくなるので
その頃合でタリスのバーナーガンと
トニたんの超音波銃で戦闘終了させる。
分裂するとはいえ、
ダメージは蓄積されていってるので
この攻撃で確実に戦闘終了した。
チマチマ増殖してやってた後なので
なかなかに気持ちいいもの( ´,_ゝ`)
あと、そのターンにおいて
倒されたちょうでんどうXは
その位置判定を残してるようで、
最大数あたりまで増殖したのを
バーナーガンで5~6匹焼き殺しても
そのターン内の攻撃で増殖させられない。
明らかにスッカスカなフィールドでも
増殖しないので、バグなのか仕様なのか。
従来の作品ではどうだったかな( ´,_ゝ`)
増殖狩りを意識してたわけでないので
どうも思い出せない( ´,_ゝ`)
他、レーザーバズーカで
増殖や殲滅しようとすると………?
一度お試しあれ( ´,_ゝ`)ククク
あとは、いじってなかった戦車で
使えそうなのを改造してみてスッキリ。
大体は言うまでもない、
大した改造じゃないものなので
ここでは書かないけども、
初登場時から
ずーーーーーーっと乗ってた
おチビちゃんXをお蔵入りにして、
ビゾンテFを採用することにし、
サウルス砲を5門装備させるという
ネタ機として運用してみた。
それが、これ。
さきっぽまでチョコたっぷりなヤツの
ホワイトチョコバージョンに見えるけど
イエス、それは気のせいだ( ´,_ゝ`)
やたらめったらデカいサウルス砲が
5連装で備え付けられてるのがたまらない
しかしこのコンセプトは
さほど長く持たず、結果的にこうなった。
土星バースト砲5門
主砲兵器で、3連射
攻撃力650で弾倉32発、
重さは軽量化後で10.50t
守備力50の会心率4%。
攻撃特性は通常弾、とある。
迎撃されそうだけど、とにかく
驚異的なのはこのダメージ!!
650が3発で単純計算1950!
しかも5門で9750!!
更に特性チップでキャノンサポートと
キャノンハリケーンをつけてる。
キャノンハリケーンは、
キャノンラッシュ+キャノンサポート的効果!
更にキャノンサポートで威力アップ!
ボンボコ撃ちまくってくれる、
おチビちゃんの空気感を引き継ぎつつ、
高火力にまで目覚めさせてしまった。
この土星バーストは、
天王洲モール周辺に出没し、
囮よせでもしっかり出てくれる
土星クラゲが落とすけど、
とにかく強い!
半端な強さで挑むと返り討ちになるし、
やっと倒しても必ず出るわけでもないし
しっかりと強化させてから挑まないと
なかなか難しいものがありそう( ´,_ゝ`)
この土星クラゲのシールドは
電気攻撃でシールドブレイクさせられる。
ご存知、シールドブレイクに成功すれば
与えられるダメージが倍増、
ドロップ率が大幅にアップするため、
討伐安定と高速化もそうだけど、
狙ったものを手に入れるためにも必須?
この際、ビゾンテFに雷神砲1門、
ショップで買えるサンダーキャノン4門で
トニたんとマリアたんの2人乗りでいき
シールドブレイクするまでの間に、
タリスはスパナアタックで守備力低下と
おたけびで攻撃力上昇を繰り返し行い
シールドブレイクをなるべく早めた。
さて、次の10日目プレイは
周回前の軽い準備に始まりつつ
いよいよ周回プレーへ突入する!ハズ
答え合わせもふくめ( ´,_ゝ`)楽しみにしとこう
メタルマックスゼノED付で
周回前に土星バースト砲5連装戦車作って
スッキリしてるだけの動画