【GM】X・ザ・ゲーム批評(仮

正体不明Vゲーマーの先駆者ゲームマスターXがン十年の高能力ゲーマー経験でプレイヤーの在り方や楽しみ方を伝えるサイト

【Fujitter76】スマホ3ページゲームのチュートリアル完了!低能勘違い上級者が嘆かわしい話

f:id:gamemasterfujisan:20180630123621p:plain

やあ( ´,_ゝ`)ふじさんだよっ☆=-キラリッ

ついにスマホ3ページ分のゲームの

チュートリアルが終わったって話

 

 

 

 

 

 

ここに書いてあるけど、要約すると

 

スマホ3ページ分にダウンロードした

大量のゲームのチュートリアルを終え

ログインボーナスを受け取れる状態にする

 

っていうもの。

で、その3ページちょい分のゲームの

チュートリアルを終えたのを報告。

 

64Gストレージのスマホなので、

3ページ分のフルデータ落としても

まだ余裕あり素晴らしい( ´,_ゝ`)

これであとは何かしながらでも

ポチポチするだけで無駄なく毎日

最大効率の恩恵を得られる( ´,_ゝ`)

 

そう、ゲームマスター

ログボマスターでもあるのだ( ´,_ゝ`)

 

で、大体やってて思ったのは

放置で進むゲーム自動化が目立ち、

その間にポチるタイミング次第で

戦況を変える事ができる……という

その程度のプレイヤー技術で差がつき、

適切な装備やキャラなどの準備段階で

戦況に大きく影響を与えるぐらいで、

あとはガチャで激レア引くかみたいに

どんだけ課金し金つぎこんだか?が

何よりゲームの戦況を決定づける印象。

 

もちろん、ゲームマスター

この課金しなければ上にいけないような

そんなシステムには、否定的ではない。

 

だからこそ

 

 

 

 

……?( ´,_ゝ`)

 

 

 

否定的だ。じゃなくて、

否定的ではない?容認してるの?

この課金成金パワー主義でいいの?って?

 

 

( ´,_ゝ`)……あのね。

低能テンプレくん。いいかい?( ´,_ゝ`)

 

課金しないで遊べるように作られてるし

その範囲でバッチリ満喫できるのは事実。

 

で、課金することによって

もっと強い武器や道具、キャラが手に入り

それでやっと最高難易度がクリアできる…

みたいなのがあるなら、なるほど。

 

そういう作りになってるとしても納得で

何らおかしくもない。当たり前。

 

用意された仕様の最高難易度があっても

何もそれをやらなきゃいけないわけでなく

そもそも、ゲーム内の限界ステージを

そのまま君のプレイステージに当てはめ

それに達せないからクソゲだ!とか

システムが課金前提だ!とか抜かすのは

プレイヤーレベルのド低俗っぷりを示し

未熟さをただ自己紹介してるだけだから

いい加減、少しは成長しよう( ´,_ゝ`)

 

プレイヤーレベルを上げるんなら、まず

ゲームマスターの理念を深く読みこみ、

薄っぺらい知識や法則程度でドヤる前に

知識や法則程度でしか見極められない

君のド低能レベルっぷりを嘆く事から始め

やるべきことや大事なことを刻み、

日々自身の知性と能力の向上に努める事。

 

数値程度いくら上げたところで、

知識や法則いくら頭に詰め込んだところで

 

そんなものは、

君自身の能力でもなんでもないんだから。

  

 

  

で、冒頭でも語ったけど

プレイヤースキルが介入する点が

事前の戦略的準備段階の取捨選択や

戦闘時の要所で行うポチポチ程度で

それ以外は自動化、が本当に多いね

 

ターン内の判断力が問われる

コマンド選択や多様なスキル判断とか

RPGの醍醐味のこの部分がほぼ消失。

 

これは、スマホゲーム以外の、

まともなRPGを引き合いに出すと

どうしてもそう思えてしまうが、

スマホゲームはそういうものと思えば、

快適に気軽に遊べるスタイルのRPGだと

それはそれで良しではある。

 

何より、片手間放置で進めるには最適。

 

一方で、パズルゲームは実に白熱する。

スマホのタッチパネル操作という性質上、

プレイヤースキルに寄りかかる点が強い。

操作も直感的になるわけだしね。 

 

音ゲーなんかもその代表格といえる。

課金する事で手に入る子は

性能面で確かに強いのかもしれないが、

完全なタイミングで打鍵を成立させるのは

まぎれもなくプレイヤースキルなわけだし。

 

一方でうがった見方かもしれないけど、

それだけ放置でポチポチする感強いのが

スマホのRPGだなーっていう体感。

 

また、

トレーディングカードゲームなんかもまた

そのカードバトルの醍醐味を確かに味わえ

少しづつカードが揃っていく中で

少しづつカードを組み替えたりしながらも

このカードの使い方はこうすると……とか

試行錯誤しカードを読むチカラで楽しめる

  

本来、カードの価値を見極め、

その組み合わせの先にある相乗効果などを

カードにある性能説明や数値から読みだし、

デッキを組む能力が求められるものであり、

事前準備のこれと、実行判断する能力とで

カードゲームの技能が定められるわけだけど

 

デッキコピペしてるやつって何なのかな?

 

それで確かに勝ち続けられるだろうけど

薄っぺらいから本物には到底かなわない。

 

デッキパワー差で勝てる典型例がこれで、

こんな低俗で薄っぺらいプレイヤーが

跳梁跋扈してるのが現在のゲームシーン。

 

ゲームマスターは、こうした浅はかで

つまらないプレイヤーを嘆かわしく思う。

 

 

  

ともかく、ゲームマスターは、

無料だから…とクオリティのクソゴミさを

甘んじて受け入れもしないので、

その上で、スマホゲームは良いものだし

大筋では受け入れている( ´,_ゝ`)

 

ただし、それを遊ぶプレイヤー側に

大きな問題があるという事は常々感応する

 

無課金で満足に遊べないってのは

プレイヤー側の頭に問題があったり、

楽しみ方を履き違えてる事でもある

 

ガチャにおいてもそうで、

ガチャらなくても無料で遊べ

楽しめるように作られているのに、

わざわざ最初からガチャに金注いで

SSRだか揃えてやってんなら

楽しいバランスも壊れるんじゃないか?

 

そっから先に待つのはただの作業ゲー…

ってのが、よくよくあったりするからね。

これはプレイヤーの問題。

壊してるのはそもそもプレイヤー側。

 

ある仕様をすべて使うんじゃなく

その中から最も楽しくなるように

取捨選択する審美眼を身につけてこそ

ゲームプレイヤーレベルの高さを示せる。

 

楽しみ方を見極める能

ほんのカケラぐらいはいい加減、

身に着けていってもらいたい( ´,_ゝ`)

 

知識ばっかりあってもこのとーり、

ただの低能テンプレでしかないからね。

 

能力はこういうところに表れるから

偉そうに知識法則垂れ流してドヤドヤし

コミュニティの中心になってるような

低能知識テンプレ勘違い上級者君は、

このあたりからも判別できる( ´,_ゝ`)

 

君のまわりにも居ないかな?

要チェックだぞっ( ´,_ゝ`)☆=-キラリッ